Redundanz

僕の言葉は、人と話をするためにあるんじゃない。

0211

 素敵な問いを建てられる人間になりたい。


 最近ずっと鬱っぽかったのだけれど、試しにDMAEを買って飲んでみたら随分元気になった。神経伝達物質の原料が足りていなかったらしい。やっぱり食事は大事だなあと思うわけだけど、僕のような人間の場合、食事のために割けるエネルギィはそれほど多くない。ので結局サプリメントに頼ることになる。

 抑うつにはいくつかの種類があるのだということが分かってきた。まず脳が乾いている感じがあって思考力が減退するもの。これは前述の栄養不足であることが多い。アセチルコリンの原料を多めに食べると元気になる。それから、考え過ぎによるもの。これは脳が焼けている感じがする。不安などによって特定の思考をひたすら繰り返していると、脳が疲労して何もやる気になれなくなる。これも結局は脳内物質の使いすぎということになるのかも知れないけれど、まずはこの無駄な思考ループを止めるために抗不安薬などが必要になったりする。あとは瞑想とか。他には、体液循環が滞ることによるもの。走ったりお湯に使ったりすると治る。あと睡眠不足でも抑うつ状態になることがあるけど、これは本質的には脳の制御の不安定さという感じがしていて、抑うつはその状態のひとつであるぽい。睡眠不足では思考の過激さが増すことが経験的に知られている。で、こういう状態が暫く続くと、脳に器質的ダメージが蓄積して抑うつ鬱病に転じるのだと思う。特に精神医学的な知識があるわけではないし、きわめて個人的な感覚に基づくものなので、かなり間違ったことを言っているのかもしれないが、僕にとってはまあまあ有用な分類である。わりと自明なこと言った気もする。


 小さい頃に、遠くにある天体ほど地球から速く離れていっているという話(ハッブルの法則)を知ったとき、ちょっとした違和感を覚えた記憶がある。今になって考えてみるとそれは、地球が宇宙の中心にないとそのようなことは起こらないのではないか?という違和感であった。これに対する答えは、宇宙空間自体が全ての方向へ等しく膨張しているということであるらしい。空間自体が広がるというと中の物質も同様に広がって結局見た目には何も起こっていないことになるのではという気もするのだが、詳しいことはわからない。しかしまあ物質はそのままで空間のみが広がると考えると(しかしこれが一体何を意味しているのかやはり僕にはよくわからない)たしかに星たちは距離に比例して速く離れていくことになる。ところでこのように空間が広がっているのであれば、たとえば僕の身体を構成する粒子たちも空間膨張の圧力を受けていることになるのだろうか。そうならばそれは観測可能なのだろうか。という疑問が浮かんでくる。それから空間の膨張に対して物体が同じ形を保っているということは、物体を構成する粒子は「内向き」に等速運動していることになるのだろうか、とか。あるいは、空間が膨張しているという代わりに、あらゆる粒子の間には距離に「比例」する斥力が生じると言ってはならないのだろうか、とか。凄まじく長い糸で2つの重りを繋いだら、空間の膨張圧で糸がちぎれたりするんだろうか。ちゃんと物理を勉強すれば分かったり分かっていないことが分かったりするのだろうけれど、それにかかる学習コストは好奇心が生むモチベーションを容易に上回る。ので結局知らないままなんだろうと思う。神よ僕にすごい知能を。


 何かを知りたいと感じるためには、わりと複雑な条件を満たす必要がある。ということを思う。解答の形式が明確な問いほど好奇心を刺激しやすい。だが真に創造的な問いは、それに解答するにあたってあたらしい形式を生み出すことが求められるようなものである。そしてそれが達成されたとき、問いはもはや問いではなくなっているだろう。


 さてここからが本題。サーバルキャットを飼うにはどうすればいいんでしょうか?