Redundanz

僕の言葉は、人と話をするためにあるんじゃない。

2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

0331

東京に戻りました。明日には妹も福岡の予備校に行ってしまうので、家には父と母しかいなくなるわけです。若干心配だったり。まあなんとかやってゆくだろうとは思うのだけど。 数学の勉強。僕の頭は細かい理屈を体系的に理解できるよう出来てはいないようなの…

0330

長生きするほどの価値は無さそうだなと思いました。 カバンを購入。荷造りが捗る。 バイオリンの先生に挨拶しにゆきました。発表会出ないかと誘われたし、イザイ練習して出ようかしら。 明日東京に戻ります。

0328

祖父と将棋の対局して勝利。やっぱり少し集中力増してきた感じあります。2時間くらいなら机に座って勉強できるようになってきたし。小学生かよと突っ込まれそうだけども、高校3年間を机に突っ伏して過ごし抑制機能が3歳児並みに減退していた僕にとってはなか…

0327

成人祝われお食事会。ガードリヨンにて。 非常に疲れています。少々風邪っぽい。年々体力が落ちているように感じます。水泳でも始めようかなあ。

0326

眠い一日。やはり他人に起こされて起きると、起床に失敗することがままあります。目覚まし時計で起きるとそういうことはあまりないので、何故だろうと思います。ただ単純に、タイミングが悪い場合は目覚ましを無視しているだけか(目覚まし時計相手ならそれは…

0325

イザイ、少し弾けるようになってきました。好きなフレーズを奏でられるようになるとモチベイションが上がります。ある程度の速度で弾かないと音楽に聞こえない楽曲なので(そういえばこの話は認知脳科学で聞いたのだった)、テンポよく、一定の速さで演奏する…

0324

バイオリンを弾きました。何か一曲、ただ弾けるだけでなく、音楽的に深い演奏が出来るまで練習してみようと思い、イザイの無伴奏ヴァイオリン・ソナタ(Op. 27)の2楽章を選びました。Youtubeで聞いてみたらとてもかっこよくて、少し暗く情動的な曲調なのも今…

0323

飛行機で実家に帰りました。(ああ、宮崎空港から家まではバスと徒歩ですね。) 飛行機の中で本を読むことの困難は、割と人類に一般的なもののようなのですけど、いったい何故なのだろうと思います。日常的に飛行機に乗る人もそうなのかしらん。「飛行機の中で…

0322

髪を切りました。明日実家に帰るのですが、先延ばしになっていた成人祝いをするから、身なりをどうにかして来い、と言うことで。キチンとした見た目というものがキチンとして見える理由よくわからないけども、なんというかアンチエイリアスみたいな感じなの…

0321

明日は髪を切って帰省の準備をしましょう。それから、国語の勉強もやらなきゃならない。

0318

多少は精神が持ち直してきました。僕にはもう勉強とか研究とか、そういう方向で生きてゆくのは無理そうに思われますけど、とりあえず大学に通って、何かしら好ましいことを見つけようと思います。 そうして、好きなように生きる。学びたいことを学んで、創り…

なにもかも無駄でしたもうやめよう。

0315

冬学期の成績開示。よくありませんでした。ここまで悪くはなかろうと思っていたので、悔しいとか残念だとか言う前に、よくわからない、というのが感想でした。もう少し真摯に勉強すべきだったのでしょうけど、しかしこれが僕の限界だったわけで、なんかなあ…

およそπ/10

サークルにゆきました。歌詞がめちゃめちゃな曲。これに意味を与えるような言語が存在するのかしら、とか考えながら歌いました。独特の旋律で楽しい。 生成文法の企てをちまちま読み進めています。チョムスキーが非常に頭が良いことはなんとなくわかります。…

0312

保健センタにゆきました。担当の先生が次から変わってしまうので、今の先生との最後のカウンセリング。僕は冗談が分からないことがあるのだけど、それは、常識とのズレをネタとして楽しむぶんには、常識が不足しているからではないか、とか話したところ感心…

0311

今日は本当に身体が怠くて、何もできませんでした。読もうと思っていた本にもちっとも触れられていません。 そういえば読書メーターよりもブクログのほうが読書支援機能が豊富で検索性も高いという話を聞いて、そちらに移行してみるかと試してみたのだけど、…

0310

Twitterの友人たちと遠足に出かけました。 はじめに未来科学館に行って色々と見ました。昔来たことがあるのだけど、半分くらい忘れてしまっていて、それから新しく増えた展示もあってなかなか面白かった。行動経済学の企画とか見たのだけど、割と大学なんか…

0309

サークルの4年生追い出し会。色々と歌って疲れました。朝から頭が痛かったのだけど、それが悪化した気がする。 なんというか、難しいなあと思います。正直に生きるのが最も効率よく思われるけど、僕の中の何かがそうあることを邪魔するのです。

0308

部誌の印刷をしました。この時期になると新歓用のビラや冊子を印刷しに沢山の団体がプリンタを使用していて、かつかつの時間の中印刷をすることになります。順番を間違っているのではないか、綴じた時にきちんと本にならないのではないかと気になって、いち…

帰ってこない人達

・朝専用缶コーヒーを夕方に飲んだ父が・午後の紅茶を朝飲んだアイツが・トイザらスのらがひらがなである理由を確かめに行った彼が・あの木が何の木なのか気になって調査に行った友達が・クラムボンの正体を知ってしまった彼女が・セクシーコマンドーの本編…

0307

ねむいです。どのくらいねむいかというと、無意識にGoogleの検索窓に「ねむい」と打ち込んでエンターキーをッターン!とやってしまう程度に。検索結果は、約 2,420,000 件 (0.20 秒)。みなさんけっこうねむいようですね、安心しました。 考えてみれば僕が…

0306(考え事まとめ)

サークルに行きました。疲れた。でも、秋のピエロは楽しい曲。 どうやら僕は、騒音をカットする機能が弱いように思います。人の話を聞いている時でも、周りの微細な音に気を取られてしまう。みんなそうなのだろうと思っていたのだけど、どうもそういうわけで…

0305

何にもしていません。明日はもう少し動こう。

0304

学習アドバイス制度、授業期間のみなのですね。お話を伺いにゆくのはもう少し後になりそうです。 書店で文学部唯野教授を読みました。文学批評というものがこれほど七面倒臭い地平に到達しているとは。最後の、唯野の芥川賞受賞に嫉妬する蟻巣川が全てを物語…

冒頭

ある朝、グレーゴル・ザムザがなにか気がかりな夢から目を覚ますと、自分が寝床の中で一匹の巨大な虫に変わっているのを発見したが、彼にはかつて虫であった記憶があり、家人も同様であったため、ことさら何か起こるということもなかった。 恥の多い生涯を送…

0303

野矢茂樹の「哲学・航海日誌」を読みました。 野矢先生と言うと、この「論理学」を読んだ影響で論理学の人というイメージを持っていました。また、ウィトゲンシュタインの解説などでもちょくちょくこの名前を目にしており、日本人でありかつ数理論理学に詳し…

0301

明日はちょー早起きせねばならないので今日の話はまた今度書きましょう。