Redundanz

僕の言葉は、人と話をするためにあるんじゃない。

お絵描き

0917

自分の気持ちというのもまた一つの言語ゲームである。気持ちに実体などない。生活の各場面において気持ちとして扱われる"表現"こそが気持ちの実態なのであって、その背後に本当の気持ちが控えているというわけではないのである。我々が自分自身を観察したと…

0729

ある状況においてそのルールが適用されうるかいなかを決定する必然的な規則は存在しない。たとえば法律はそれ自体で人を罰するものではなく、それを適用する仕組みがあってはじめて機能する。そして「ある状況」はつねに恣意的だ。この世界のカテゴリには「…

0213

なんだか生ぬるい一日でした。 昔書いた絵に色を塗ってみました。相変わらず色彩感覚がない。あともうちょっと輪郭をかくかくさせたほうがそれっぽかったかな。自分の中で線の感覚と面の感覚がうまく調和していないような気がします。たぶん一般的にはものを…

1115

Wittgenstein

お絵描き(0824)

最近ちょっと頑張ったもの。

0411

なにやらガス点検の人?がうちに来てメーターを見たりコンロの火をつけてみたりして帰ってゆきました。緊張したし異物感があった。こういうの、リモートでやれるようになって欲しいものです。さっさと自動化しよう。ついでに僕も自動化してくれると良い。嘘…

1117

22歳になりました。これからの1年が豊かなものになりますよう。 絵を書きました。 「宇宙船の上に出来た街」 昨日は早めに眠ったので今朝も早くに目が覚めました。 大学へ行って、2限の倫理の講義に初出席しました。休講が多かったためまだ3回めの授業で、ま…

私的胸部の書き方まとめ

最近人体の胸部の書き方を少し考えたのでまとめておきます。あんまり解剖学的なことに立ち入って勉強したわけではないので、実際とは異なることを書いていたりするかもしれませんが、目的はそれっぽく胸部と肩を書くことなので大目に見てください。肩甲骨の…

記号顔の描き方学入門

はじめに断っておきますけども、これは僕が落書きをするときの描き方です。手っ取り早く、それっぽさの記号にアクセスするだけのそれっぽい顔の描き方で、ちゃんとした絵を描くときはもう少し真面目に、現実のものを観察しながら描きます。 まず、顔の向きを…