Redundanz

僕の言葉は、人と話をするためにあるんじゃない。

2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

0227

自動車学校の入稿申し込みをしに大学へ行きました。いろいろと不安ですが腹をくくりましょう。僕がまともに頑張ればこの程度余裕のはず。 精神がそわそわして落ち着きません。カフェインの取り過ぎかしら。

0226

矛盾とは使用法の不明な命題である。 矛盾という問題は、本質的には、抽象化するという行為に付随する問題なのではなかろうか。数学や論理学もおそらく人間が認識することによる問題を回避しきれてはいない。「言葉の意味とはその使用である」云々。例えば、…

足し算の話(未完)

5+7の計算をすることを考えてみよう。あなたは沢山のおはじきの入った袋を持っている。そこからまず、ひとつふたつと数えながら、おはじきをひとつ取り出すということを、いつつと言うまで繰り返す。そして同じことを、ななつと言うまで繰り返す。そうしたら…

0224

久しぶりに戸次先生の数理論理学を読みました。演習問題をひたすら解きながら思ったのですが、駒場で受けた記号論理学の講義はだいぶまずい構成だったのではないかな。述語論理の意味論をきちんとやらずに証明論をやっていた気がする。意味論をきちんと定義…

0223

久しぶりに自炊しました。パスタを茹でただけですが。最近家事をやるだけの精神的な余裕があって生活の質が上がっています。たぶん、大学だのバイトだの行くとそれだけで力を使い果たしてしまうのよね。多少活動しても疲れない心と体が欲しいものです。心の…

0222

ねこの日ねこの日ねねねのね。 昨日のニューラルネットですが、あまりに予測精度が良すぎるのでよく調べなおしてみると、課題として与えたデータが微妙に未来の情報を含んでいた事に気づきました。31日分のデータを[-1,1]の範囲に収まるよう調節して、前の30…

0221

データの前準備や最小化する関数の設定など洗いなおしてみたところ、翌日の株価予測をだいたい6割の精度でやれるようなりました。しかも2010年以前のデータを使って学習し、それ以降のものについて予測した結果がこれなので、割と一般的な学習ができているぽ…

0220

"0220"、何かに見えそうで見えない絶妙なラインにあって良いですね。 ニューラルネットワークに汎化能力を持たせることがなかなか出来ません。学習データとして与えられたものに対してならそれなりに正答するのに、そこから一歩でも外れると完全にダメ。デー…

0219

人に誘われてシェアハウスを訪問してみたり、謎ともカフェの絶望観測デスゲエムに参加したり(全然ダメでした。かなしい)、割とアクティブに動いた一日でした。結構楽しかった。あと、自分には失態を演じてしまったときに挽回しようとして余計醜態を晒す傾向…

0218

雨が降っていたので家で本を読んだり数学をしたりしていました。人生がこういう一日の連続であれば良いのにと思ったりもするのだけど、そう思えるのは適度に面倒事に包まれているからなのかもしれません。あるものを心地よく感じるために、その反対を経験す…

0217

自分の心について考えていると、どうもだいぶ遠いところまで来てしまったなということを思うのですが、こうした内的世界の探索においてもどうやらずっと先へ進んでいる人たちがいるらしくて、人間というのはなかなか恐ろしい生き物だなと思います。IQテスト…

0215

試験期間を経て世紀末的な状況になっていた部屋を掃除しました。僕の世界がだいぶ広くなった。いくら生活者がずぼらでも散らからない部屋ってできないものですかね。あるとしたら生物的なものになりそうな感じはする。いつの間にか僕ごと消化されてしまって…

0214

田崎先生の数学の教科書を読んでいます。普通の数学の本ほど厳密ではなくて、なんとなくもやもやはするけれどさくさくと進みます。極限操作をランダウの記号を使ってやっていて、なんでそれで大丈夫なのかよくわかりませんがそれで厳密にやった結果と同じに…

0212

機械学習で人生を殴ろう会第二階。なかなか話はまとまらないけれども辛うじて方針は見えてきたような感じです。ひとまず強化学習について勉強しようと思います。アイディアはいくつかあるので、ひとまず実験。 駅から自宅に向かう階段を登っていたらカラフル…

0211

我を失うタイプの集中状態は、一つの単純作業をひたすら続けるには向いているけれども、変則的な作業をするには向いていない感じがあって、僕のお絵かきやヴァイオリンの技術がちっとも向上しないのはその辺に理由があるのではないかと考えていました。そう…

0210

定期的に思うことだけれど、自分の中にある「手癖でそれなりのものを生み出せる」ことへの異様な執着はなにから来ているのだろう。軽やかな文章が軽やかに書かれたとは限らないし、鮮やかな絵が鮮やかに描かれたとは限らないのに、どうしてかしらん、僕は無…

夢の話

どうやら眠れないらしいから、今見ていたはずの夢を記すよ。自販機で買った缶コーヒーの苦味で、眠気をこちらに描き出す。いつの間にか室内は冷えていて、縮こまって震える空気の粒に思いを馳せる。彼らはいつだって与えたり奪ったり忙しい。相互作用をやめ…

0208

昔からの知り合いの訃報を聞いて、精神のように透明なものが肉体みたいなごみごみしたものの上に実装されているのは不条理だと思いました。言葉にまつわる幻想のたぐいなのでしょうが。自分もいつか死ぬのだということを考えるとよくわからない気持ちになり…

0206

最近不規則な生活を送っていたためか昨夜は眠るのに失敗してしまって明け方までぼーとしており、ようやく眠ったと思ったら起きたのは15時とかでした。しばらく前にたいていの状況下で眠る技術を体得したおかげでこういうことはだいぶ減っていたのですが、試…

0205

昨夜あんなことを書いた割に今朝の試験を寝過ごしてしまいました。最悪の事態です。本当なら適当に試験を切り抜けてやった試験期間が終わったぞと清々しい気持ちでいっぱいだったはずなのに今の僕は非常にもやもやした気持ちに包まれています。うーむ。全然…

0204

視覚情報処理の試験だったのですがこれはもうダメな感じでした。活動電位云々の話くらいは復習してゆこうと思って一通り目を通しておいたのですが、残念ながらその辺りは出題されず。はじめのうちは結構まともに講義を聞いていたのだけどな。途中からよく分…

薄気味悪さの話

ふと、言葉を作ってしまえばいいのではないかという考えが浮かんだ。僕は言葉の粗さというか暴力的な部分があまり好きではない、と感じている。べつに僕の言語運用能力が低くって、それであてつけのように言葉を嫌っているというわけではないと思う。いやそ…

0202

「言葉は道具だ世界ではない」「言葉は世界だ道具ではない」僕は前者の可能性を信じています。 大学にゆく電車の中で眼を閉じているとふと紫色の球体(液体)が落下して平面との接触によってひしゃげ表面張力の踏ん張りが効かなくなったあたりで崩壊し一気に飛…

0201

いつのまにやらもう2月です。と書いてみて、月日が経つのは早いという認識が先行してあって、そのせいで日付を意識するたびにあっという間に時間が過ぎ去っているかのように錯覚してしまっているのはないかと思いつきました。ので、これからはようやく2月に…

0131

昨日は大学から帰ってきてそのまま寝て、今朝10時位にいったん起きたあとまた眠って、17時頃になってようやく活動を開始しました。たくさん寝たので身体が軽い。さあて、残りのレポートも片付けてしまわねば。 pomodorosaさんという絵描きさんがいて、その人…