Redundanz

僕の言葉は、人と話をするためにあるんじゃない。

2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

0531

昨日全然眠れなかったので、一日中頭痛がしていました。とりあえずコーヒーを飲んで、大学で相対論の自習。ローレンツ変換の導出部分を(自分なりの方法で)復習していたのですが、どうも僕は、一体どのような操作をどのようなものに適用すればよいのかを理解…

0529

化学実験。錯体を使ってもにょもにょする実験をしました。(僕には原理がよく分からない) とりあえず色が色々変わって綺麗。受験生時代に終ぞ錯体というものを理解することなく大学に入学してしまったのが悔やまれます。なんでも配位子が配位子場分裂(教官の…

覚え書き

人の頭も、何かの法則に則って動いています。したがって、超越的に情報のなんたるかが与えられていない限り、そこに意味など無く、何が情報であるかも定義されていないはずです。それなのに、人間は自分が何を考えているかをある程度理解することが出来る。…

0528

昨日パズル作りに熱中してしまってあまり寝なかったので眠い一日でした。まあ一応そこそこのものが出来たから良いとする。ものを作るというのはやはり良いですね。あろうことか僕はそのことをすっかり忘れていたのでした。 大学でCADお絵描き。拘束の仕組み…

論理パズル

問題作りました。 丸テーブルを囲んだ6脚の椅子にA〜Fの6人が座っている。まず質問者が6人にカードを配る。カードには文と、その文と真偽が書かれている。質問者が、その文の真偽を他人に見せないように朗読するよう言うと、A〜Fは次のように言った。 A「嘘…

0527

髪を切りにゆきました。今日はやたらとフレンドリな人。ちょっと応答に困ったり。切り方はそこそこ上手かったので不満はないのですが。 夕方からバイト。今日は非常に仕事量が多くて疲弊しました。(ヒヘー) 帰ってから、論理パズルを作っていました。帽子問…

0526

起きてから歌の練習をしました。僕は不真面目な団員だから、音取りすらしていない曲がいくつかあるのです。幸い、僕の苦手なリズムに関して難しい曲はなく、1、2度MIDIと一緒に歌うと歌えるようになりました。こういう時バイオリンやっててよかったと思い…

0525

サークルに行って、帰りにBOOKOFFで本を買って読みました。最近、電車の中で本を読んでいるとよく降り過ごします。夢中になって本を読むだけの集中力が戻ってきたようで嬉しい。小学校の頃なんて下校時に歩きながら小説読んでいたものな。よく事故死しなかっ…

0523

人から悪く思われることはよいのです。しかし、人から悪く言われることが非常に怖い。なぜならそれは一つの現実のシチュエイションであるという点で、僕に何らかの対応を迫るから。その時に僕は上手く振る舞う自信がないのです。上手く振る舞えない可能性が…

0522

今日は割と早めに起きたのですが、しかしやはり覚醒に失敗したらしく、一日を通して調子が悪かったです。 昼から大学へ行って、基礎化学実験に興じてきました。今回はグリニャール反応による安息香酸の合成で、まあそこそこ手際よく進みました。予習をしたの…

0521

とても疲れています。 大学行って適当に講義を受けて、それからバイト。一日を通して頭が回らなくて、あまり生産的な思考ができていません。 一体僕は何をしているのだろうか。一日一日がつれづれなるままに過ぎてゆくのを傍観しつつ、時々大局的な視野を取…

0520

非常に怠いです。休まなきゃ。

0519(五月祭)

昨晩の0時頃、ほぼ終電で母校の後輩Yがやって来ました。今朝は早く家を出る必要があったので早めに寝るつもりだったのですが、結局話し込んでしまって寝たのは3時とかでした。 高校でやっている活動の一環として、教育学者の本田由紀氏へインタビューするら…

0518

起きたのが14時だったので五月祭行きませんでした。うう、僕はダメな人間だ。その上、何か生産的なことをやったわけでもないし。明日はサークルの発表が9時半からあるし(早い)、ちゃんと起きねばなりません。怖い。 そろそろ寝てしまおうと思うのですが、今…

0517

あまり日記に書くことがないです。今日は割と頭が澄んでいて、色々と考えることも出来たのだけど、しかしそれぞれが雑多すぎてここに書くには適さない感じです。こういうのはTwitterに投下するのが良い。 後輩がうちに泊まりに来るらしいので、これを機会に…

0516

テッド・チャンの「理解」に憧れて妙な使い方をしたせいか頭がすぐ疲れます。頭は良くなりません。ところでどうして脳は疲れるのかしら。 4限から相対論の講義。光円錐とかMinkowski空間とかeventとか、用語がいちいち唆るので楽しいです。 人が時間を連続的…

0515

今日の日記は筆者が無限に眠いため休載となります。

0514

3限から大学へ。英語の授業。さっぱり聞き取れません。やはり基礎的な単語を知らなさ過ぎるように思います。初歩から覚えなおしてみようかしら。せっかく時間があるのだし。 4限はCADでお絵描き。落書きしてたら終わりました。課題がやりにくいのでうちのPC…

0513

他者の利益を損ねた認識とそれに対する報復を予想する想像力がある時、焦燥を覚えるのは自然の成り行きだ。その気持を良心の呵責と呼ぶことはもちろん出来て、しかしそれは良心そのものの存在を意味しない。僕に良心がないということは、僕が良心的でないと…

0511

サークルへゆきました。今日は結構頑張った気がします。頑張って人並なのはまあ仕方がないとして。 帰ってからYoutubeで色々と音楽を聞いていました。好きなクラシックの曲を沢山。ラ・フォリアは良いですね、バイオリンで弾くと楽しいのです。しかし、ただ…

0510

じっくり学ぶ数学の講義を聞き流しながら記号論理学講義を読みました。再帰関数のお話で、このへんは先学期に飽きるほどやったのですんなり進みます。チューリングマシンの議論ははじめてだったけども、それほど難しくはなく。次はλ計算ですね、わくわく。 …

0509

相対論。今日はローレンツ変換の式を導出だったのですが、途中で講義を追えなくなってしまいました。どちらの慣性系について議論しているのかがふと分からなくなって、ぐぬぬ。講義の後に2本の木の間を光の気持ちになって行ったり来たりしているとなんとなく…

0508

とても身体が怠いです。どうしたのかしら。 朝起きるとなんにもやる気が起きなくて、やらねばならない実験の予習にも全く手がつかず、ぎりぎりの時間までぐだぐだしていました。それから、なんとか身体を起こして、電車に乗って大学へ。電車内で予習ノートを…

0507

始業に遅刻して教室へゆくと、僕の知らない授業が行われていて、振替時間割であることを知りました。つまり僕は2限の量子論を受けそこねてしまったわけです。指定の教科書とあまりそりが合わないし、自学で講義に追いつくのは大変そうだなと思います。やれや…

0506

疲れが一日おいてやってきて、ああ僕も年をとったなあという気持ち。起きたのは13時とかでした。 下らないお話を書いて(上手く文章が書けなくなってしまった)、喫茶店で数学。それから帰ってきてまた寝て、ご飯を食べて、Twitterの謎解きに興じて(ちっとも解…

0505

今日の朝までサークルの新歓合宿でした。今年の新入生はなかなかに楽しい子が多いです。特にケリーという子が面白すぎてちょくちょくちょっかいをかけていたらやたらと警戒されてしまいました。これを解くのは難しそうです。かなしい。 帰ってきて、一眠りし…

0502

昨日は部誌づくりに疲れ果てて帰ってすぐ寝てしまいました。平均4人で112ページを110部ですからね。余り寝ていなかったことですし。 今朝は割と早く起きたのだけども、前日の疲れで暫くグダグダしていました。昼から大学へ行って、数学やって、相対論の講義…